Sleep– category –
-
睡眠負債の生化学 Biochemistry of sleep need
We feel sleepy when we have insufficient sleep. Also, we can recover from sleep deprivation only by taking sleep. What is sleep need? What is sleep debt? Actually, we cannot answer this simple question. Here, we investigated how brain pr... -
リン酸化酵素SIK3の1アミノ酸置換で睡眠要求が増大する Heterozygous one amino-acid substition of SIK3 increases sleep
遺伝子組換えマウスを用いた睡眠解析により、1日の睡眠時間と睡眠要求量(眠気)をコントロールする上で欠かせない単一遺伝子の単一アミノ酸を突き止めました。 リン酸化の修飾を受けるSik3遺伝子の551番目のアミノ酸(セリン)を置換したところ、ノンレム... -
マウスにおける正常妊娠と子癇前症での睡眠変化 Sleep during pregnancy and pregnancy-associated hypertensive mice
正常なマウスでは、妊娠中期から後期にかけてノンレム睡眠量が増加し、覚醒時間が減少することを発見しました。 妊娠中、女性の身体にはさまざまな変化が現れ、入眠障害や夜間覚醒などの睡眠障害をきたしやすくなります。子癇、子癇前症という疾患も知られ... -
睡眠負債の社会的経済的コスト Cost of insufficient sleep
生産性の低下や交通事故を含めた早期死亡のリスクが高まることから、睡眠不足によって約15兆円もの経済的損失がもたらされているとランド研究所が報告しています。わが国では、GDPの3%近くを睡眠不足によって失っていることになるのです。 Jess Plumr... -
完璧な睡眠の神話 Sleep myth
睡眠の研究をしていることを知ると、8時間寝たほうがいいのか、90分の倍数で起きたほうがいいのかなど眠りについて細かくかきかれることがあります。そのような時、睡眠よりも起きているときの様子をきき、仕事のこと、趣味のこと、休日の過ごし方などをき... -
想像力と夢の力 Imagination and Dream
眠りや夢は日常的に経験する神秘であり、多くの神話、詩、物語、絵画、映画等のモチーフとなってきました。夢は未来を予見し、運命を告げ、死者と語る場であり、パラレルワールドへの扉でもあります。睡眠というミステリーは、芸術家の想像力をかき立てる... -
NalcnDreamless変異マウスはレム睡眠が分断化する A mutation in NALCN disrupts REM sleep
Dreamless mutant mice showed short REM sleep time and short REM sleep episode duration. A single mutation in Nalcn gene causes Dreamless mutant phenotype. NALCN is a non-selective, cation channel. Dreamelss変異マウスはレム睡眠のトータル... -
オレキシン受容体作動薬 Orexin receptor agonist
オレキシンの睡眠促進作用を反映して、オレキシン受容体アンタゴニストが不眠症の薬として承認されています。世の中には多くの睡眠薬がありますが、そのほとんどはGABAA受容体という同一の標的分子に作用します。一般的に、薬の効果や副作用は人によって大... -
オレキシン Orexin
オレキシンは睡眠覚醒、エネルギー代謝、報酬行動等の制御に関与する重要な神経ペプチドです。オレキシンをつくる神経細胞は視床下部外側野に限局していますが、その軸索は広範囲の脳領域に投射しており、オレキシン受容体を介して標的神経細胞に作用しま...
12